こちらエアコン工事を2台、この夏に依頼いただき、工事完了した小倉南区のNさま。
建売住宅ということで、ちょっと都合の悪いことが一つだけ。
それは、階段上に照明器具の取り付けをしないといけないのですが、高すぎて家の方では手が届かない。二階の踊り場からは絶対手が届かない位置。
家の方も、
[word_balloon id=”5″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false”]なんでこんなところに付けたんですかね?[/word_balloon]と言われています。
では、どうやって取り付けるか?
足場を組むか?いや、そんなことしていたら何万も掛かりそう。
では、はしごを。
ということで、脚立を伸ばしてはしごにし、その先にアタッチメントを取り付け、リーチしやすくしました。
照明器具取り付けや交換工事は【3HD】ヒロさんまで。
目次
はしごにアタッチメントを取り付けてなんとか届く位置
階段の幅も広いとは言えないので、壁に当たらないように注意しながら脚立を広げました。

はしごにアタッチメント。壁の養生に軍手を巻きつけて立てかける。

こんなところにはしごを架けます。小倉南区にて電気工事
オシャレな照明器具を通販で買い、取り付けは地元の電気屋さんに
通販で買われたそうです。
今は、自分の選んだ照明器具を通販で買い、地元の電気屋さんに取り付けだけお願いするパターンがふえています。


安全に作業を終え一安心するヒロさんのワンショット。

照明器具取り付け料金
基本、取付一箇所に付き4500円です。
この現場は特殊な場所に付ける必要があり、6500円となりました。
照明器具取り付けや交換工事は【3HD】ヒロさんまで。
メールでも工事予約受付中です。 ヒロさんへのGmailはこちらをクリック