酸素セラピーというものがあります。酸素室に酸素の濃度を調整して、その部屋でしばらく過ごし、体調を良くするためのものです。
この酸素室にエアコンとテレビを取り付けるという依頼で宗像市に伺いました。
かつて八幡西区でも同様の取り付けがありましたので、今回も要領はわかっています。

酸素室にエアコンを取り付け 八幡西区にて
目次
エアコンを酸素室に取り付け
かなり特殊な工事になります。

酸素室にある左の小さな穴にエアコンの配管を通します。宗像市にて
エアコンの配管は断熱材がそのまま通らないので穴の部分だけ銅管をむき出しにします。
そして、電源は左のコンセントからとります。

エアコンの室外機は酸素ルームの上部に置きます。



酸素ルーム内でBSと地デジテレビが見れるように配線
酸素ルーム内にはテレビも設置することができます。
既存のアンテナ配線を使って、まず、BSアンテナから分配。

酸素ルーム内でテレビを見るためBSアンテナケーブルを分配。宗像市にて
その後、酸素ルームそばにある地デジアンテナ差し込みからこのBSアンテナのケーブルを混合し、ケーブル一本にしたところを酸素ルームに通します。
その後、地デジとBSのテレビ差込口に分波器を使って見れるようにします。
酸素室にエアコン取り付けとTVケーブル設置の料金
今回少々特殊でしたので、エアコン取り付けは14000円。
BSと地デジの配線作業は分配器、分波器、ケーブル、混合器などを使い、合計18000円となりました。
酸素室へのエアコン、TVケーブル工事は【3HD】ヒロさんまで。
メールでも工事予約受付中です。 ヒロさんへのGmailはこちらをクリック