「ワンランク上のエアコン取り付け」の料金は17000円(税込み)より 作業風景動画あり。

エアコン工事

中間市にてエアコン取り付けを行いました。

今回のポイントは

  1. 隠蔽配管というワンランク上の難易度高いエアコン取り付け。
  2. お客さんが自分で電材屋(コスモ電材)でエアコン購入。
  3. 本体別の取り付けのみだと料金は17000円。(税込み)
  4. しかも、電材こみ。

こちらのお客さんは弊社のインターネットサイトを見て、連絡してくださいました。

実は他のところにもエアコン取り付けの料金を尋ねられたそうです。

  1. A社:17500円
  2. B社:18000円(エアコンを買ったところ)
  3. スリーエイチ デンキ:17000円(税込み)

中間マージンが入らないから、安くでできます。ヒロさんは価格競争はしないポリシーです。消耗すると仕事が続けられませんから。


工事依頼はこちら スリーエイチ デンキ北九州 井手上(いでうえ)

*繁忙期のために、電話受付が難しくなっています。LINE、ショートメールでのお問い合わせが確実です。

現場での作業中テンパって😓いたり、家族サービス👪、講習会のときは、電話の受付ができないことがあります。
その場合は後ほど連絡いたします。
要件(エアコン、アンテナ、電気など)、お名前などをショートメールやSMS、iMessage、LINE、または下に記載のGmailなどで送信ください。
iphoneの送信先 📱080-4578-6996
https://line.me/ti/p/bAWWqhq2I0 ←LINEへのリンク

iPhoneのiMessageやLINEを使うと写真を送ることも出来ます。
百聞は一見に如かず。現場写真+説明で打ち合わせがスムーズに。

なお、料金のお問い合わせこちらのページ料金に概算があります。
時は金なり。Time is money. Money is time.
まず読んでいただけると打ち合わせがスムーズに出来ます。

工事当日 作業車の駐車スペースがあるでしょうか?
到着しましたら車を止める場所の指示をお願いします。

目次

エアコン取り付け料金の追加はありますか?

追加料金気になりますよね。

標準基本料金は17000円(税込み)。けど、標準て?

  1. 室内機から室外機までの配管の長さが4M以内。
  2. 穴あけ必要なし。
  3. 電気工事必要なし。など、

つまり手間がかからない工事のこと。

しかし、場合によっては追加しなければならないこともあります。

例えば

  1. 既存エアコンの取り外し 3000円
  2. ボードアンカー 1000円
  3. 配管延長 2500円/M
  4. 配管交換  6000円/4M
  5. ガスチャージ 15000円より
  6. 電気工事(分電盤の100V→200V電圧交換、コンセント交換)4500円
  7. 壁の穴あけ 3000円(木造建材)、5000円(モルタル外壁)、コア抜き 27000円
  8. 200vエアコンの取付は15500円より
  9. ダクト工事 2Mまで6000円、一つのコーナー、曲がりに付き1000円

*10%の消費税がかかります。

既存エアコンの取り外し

古いエアコンが壊れたところに新品エアコンを取り付ける場合に必要です。

古いエアコン引き取りは無料です。

既存エアコン取り外し。引き取り処分無料 中間市にて
既存エアコン取り外し。引き取り処分無料 中間市にて

ボードアンカー

これもワンランク上の技術と言えます。

石膏ボードに室内機の据え付け板をビスで止めるプラスチック製のものとスチール製のものがある。

エアコン室内機取り付け用のボードアンカー これはプラスチック製。普通5個使う。
エアコン室内機取り付け用のボードアンカー これはプラスチック製。普通5個使う。

古いエアコンを外す時たまに見るのですが、アンカーを使わずにビスが無数に壁に刺さったもの。

取り付けた電気屋さんの焦りを感じます。😱

それより石膏ボードアンカーを5本だけ使って、固定したほうがエネルギー節約になり、そして壁も傷まないです。

配管延長

二階に室内機、室外機は地面置きというとき。だいたい、全体で6,7メートル必要です。

中間市アパート二階のエアコン取り付け 室外機は地面置き
中間市アパート二階のエアコン取り付け 室外機は地面置き
あと数センチ足りない、、というときはブロックを持ってくる。
あと数センチ足りない、、というときはブロックを持ってくる。

配管交換

中古のエアコンを取り付ける場合、配管がない場合や、極端に曲がったりしている場合は配管新調が必要です。

ガスチャージ

ワンランク上の技術が必要になります。

専用の機材、数種類のガス(R-22,410,32)を揃えなければなりません。

たまにあります。素人の方が取り外してガスの回収ができなかったケースです。

ガスチャージが必要になった素人の方が取り外したエアコン。
ガスチャージが必要になった素人の方が取り外したエアコン。

くわしくはこちらのページ↓

北九州でエアコンのガスチャージ、補充の修理と料金はこちら 室外機ガス漏れの動画あり

電気工事(100V⇔200V電圧、コンセント交換)

電気工事士の資格がなければできないワンランク上の技術です。

エアコンの機種によっては200vの電源が必要です。

反対に、それまで200v使っていて今度は100vの機種にするなら、これまた交換が必要です。

壁の穴あけ 3300円(税込み)

エアコン配管用壁の穴あけは養生してクズが飛散しないよう 門司区にて
エアコン配管用壁の穴あけは養生してクズが飛散しないよう 門司区にて

スリーブは穴が平行に開けられた場合だけ入れることができます。

斜めに穴を開けることもあるのですが、それだとスリーブがきれいに入りません。ツバが浮き上がってしまいます。

これもワンランク上の技術。

穴を開けた後はスリーブを入れて密閉 
穴を開けた後はスリーブを入れて密閉

配管ダクト工事

新築の戸建てにはワンランク上の見栄えがする化粧ダクトを付けるのはいかがでしょうか?

仕上がりが断然違います。

新築の戸建てのエアコン配管にはダクトカバーを 小倉南区にて
新築の戸建てのエアコン配管にはエアコンダクトカバーを 小倉南区にて
室内機にもダクトカバー取り付けできます。 北九州市八幡西区にて
エアコン室内機にもダクトカバー取り付けできます。 北九州市八幡西区にて
配管をおろしたところに障害物がある時は、コーナーを入れてかわします。若松区にて
配管をおろしたところに障害物がある時は、コーナーを入れてかわします。エアコン化粧ダクト工事若松区にて

エアコンの隠蔽配管で難易度高い取り付け。

この写真見ると上にも下にも配管穴が空いています。

どうやら、穴を開けた人は「エアコンの取付わかっていない人」だったようです。

合計4箇所のエアコン配管穴 中間市にて
合計4箇所のエアコン配管穴 中間市にて

お客様にも知っていただきたいのですが、エアコン配管は銅でできていて「水のホース」のように自由に曲げることができません。左の壁側の穴は失敗例です。

出窓の下に室外機が来ます。上↑の写真では右の壁穴から配管を通します。

そして、「負の遺産である右の壁キャップ」速攻取り外しました。これがあると室内機にあたって壁にピッタリ取り付けられません。

中間市のアパートにてエアコン取り付け。壁キャップ外した後はテープで塞ぎます。
中間市のアパートにてエアコン取り付け。壁キャップ外した後はテープで塞ぎます。

エアコン室内機取り付けの動画

室内機取り付けと配管を接続している様子です。

配管にテープを後でまかないといけないので、室内機の背中に発泡スチロールをはさみます。

このあと、配管にテーピングをして室内機が取り付け完了。

このあと、室外機の作業です。

エアコンはプロ専用ツールを使ってきっちり仕事

エアコン工事のプロは専用ツールを揃えています。

そうやってきっちり仕事をし、ガス漏れや水漏れなどの不具合を防止します。

フレアレンチという道具でエアコン配管の加工
フレアレンチという道具でエアコン配管の加工
トルクレンチを使って規定トルクでボルトを締め付け 中間市にてエアコン取り付け
トルクレンチを使って規定トルクでボルトを締め付け 中間市にてエアコン取り付け
エアコン室外機の取り付けも完了し、試運転しお引渡し。
エアコン室外機の取り付けも完了し、試運転しお引渡し。

お問い合わせフォーム

[wpforms id=”105″ title=”false” description=”false”]

工事依頼はこちら スリーエイチ デンキ北九州 井手上(いでうえ)

*繁忙期のために、電話受付が難しくなっています。LINE、ショートメールでのお問い合わせが確実です。

現場での作業中テンパって😓いたり、家族サービス👪、講習会のときは、電話の受付ができないことがあります。
その場合は後ほど連絡いたします。
要件(エアコン、アンテナ、電気など)、お名前などをショートメールやSMS、iMessage、LINE、または下に記載のGmailなどで送信ください。
iphoneの送信先 📱080-4578-6996
https://line.me/ti/p/bAWWqhq2I0 ←LINEへのリンク

iPhoneのiMessageやLINEを使うと写真を送ることも出来ます。
百聞は一見に如かず。現場写真+説明で打ち合わせがスムーズに。

なお、料金のお問い合わせこちらのページ料金に概算があります。
時は金なり。Time is money. Money is time.
まず読んでいただけると打ち合わせがスムーズに出来ます。

工事当日 作業車の駐車スペースがあるでしょうか?
到着しましたら車を止める場所の指示をお願いします。

メールでも受付できます。

 

記入例

  1. お名前:(名字だけでも構いません。)
  2. 取り付けるエアコンの能力 (例:冷房能力2.2KW とか4KWとか、200Vなど)
  3. できたらエアコン設置位置の写真の添付:室内機側と室外機側を2,3枚 スマホから080-4578-6996(iphone)まで送っていただいても構いません。
  4. 絶対に超えたくないご予算(もしあれば)
  5. 工事希望日(もしあれば)
メールでの問い合わせはこちらをクリック