今日はエアコンの取り外しが近くの水巻町であり、仕事が早く終わったので本城東のシャトレーゼに行ってスイーツを買うことにしました。本当はそのエアコンを取り外した後、下関の小月まで運び取り付ける予定だったのですが、お客様の都合で取り外すだけになったのです。
シャトレーゼに行って見ると何やらフランス語の書かれた看板がある。
ヒロさん一応、福大のフランス語行ったので、訳してみることにしました。

リエゾンというフランス語の読み方に従ってカタカナで表すとこうなります。
「アン ネー、フルイ エデュ レ。
イル ソン フレ。
ユンヌ マティエ ナチュレル プロデュイ ユンヌ パティスリ サヴォー」
訳すと「空気、果物、牛乳、これらは新鮮。(そうした)自然素材で風味の豊かなケーキ(お菓子)ができます。」となります。matie という単語は辞書で見つからなかったのですがmatiereのことでしょうか?

店内に入ると美味しそうなケーキやお菓子がたくさん並んでいます。
ワインもアイスもピザまであります。
ヒロさんが買ったのはもちろんこの「おはぎ」。
お手頃な値段で仕事の疲れを取るのに良さそうです。

最近のコメント